あけましておめでとうございます。 2025年(令和7年)の幕開けです。 毎年、初詣は2日の午前中に播磨国総社 射楯兵主神社へお参りさせていただきます。 今年のおみくじは「中吉」でした。 昨年(2024年)は、DX推進支援コンサルや専門家派遣、セミナー、講演などを通じ、 多くのご支 […]
マルウェア「Emotet」の拡散にショートカットファイル(LNKファイル)を使う新手法。ショートカットファイルがメールに直接添付されている場合と、ショートカットファイルがパスワード付きZIPファイルとして添付されている場合の2つのパターンが確認されています。これらのファイルを開く […]
2022年1月5日、本格的に始動を始めた初日。 21時頃に電話が・・・・ 「ネットを見ていたら急にトロイの木馬に感染した」と。 焦りますよね。 状況を確認するとポップアップ画面が複数枚出てきてMicrosoftサポートに電話しろと。 電話を掛けると英語で話されてわけ分らんので電話 […]
あけましておめでとうございます。 2022年(令和4年)の始動です。 毎年、初詣は2日の午前中に播磨国総社 射楯兵主神社へお参りさせていただきます。 今年のおみくじは「大吉」でした。 2021年は、ITコンサル、専門家派遣では各々10社以 […]
ここ最近のできごとから・・・ ボリュームライセンス版Office Standard 2019のインストール。 Office Deployment Toolをダウンロードしてsetupを起動しても何も起こらない。 xmlファイルとbatファイルを修正(と言っても全書き換えなので新規 […]
学校でオンライン授業がはじまることからどんな準備をすれば良いかお問合せをいただきました。オンライン授業には次の3種の方法があるようですが、対象となる方法をお聴きするとともに準備のポイントをお応えしました。 <オンライン授業とは> ①リアルタイム授業:リアルタイムでの双方向による学 […]
ITベンダーの社員教育の一環として、「中小企業・小規模事業者が抱えるセキュリティリスクと対応策」と題して講演させていただきました。2時間程度で少々詰め込んだ感じではありましたが、途中にIPA(情報処理推進機構)の「5分でできる!情報セキュリティ自社診断」も交えて楽しく学んでいただ […]
2018年9月27日、龍野商工会議所にて「クラウド会計活用セミナー」に参加しました。本セミナーは「クラウド会計」に特化したものではなく、2019年10月より実施される軽減税率に対する情報や、いかに中小企業がITの利活用を通して「売上」に貢献するかなど盛り沢山の内容となっていたと思 […]
AI DX DX事例 IoT IT IT利活用 IT導入補助金 IT相談 RPA しまね県 たつの市 ウイルス オンライン授業 クラウド セキュリティ セミナー テレワーク デジタル デジタルトランスフォーメーション デジタル活用 中小企業 事例 休業要請協力金 姫路市 岡山県 島根県 建設 情報セキュリティ 業務効率化 特別定額給付金 生成AI 研修 福崎町 経営 補助金 製造業 試験 高砂市